40代の転職者には、マネージメント能力が必要というのはウソ?

40代転職者に、企業や会社が望むものとは、マネージメント能力と言われる。

 

これはよく言われることだけれど、ホンマか?と思う。

 

というのも企業・業種によって、期待されることは、かなり違うからね。

 

私が転職エージェントにお世話になったとき、百以上、求人票を見せてもらったが、本格的なマネージメント能力を求められる求人は、まず無かったように思う。

 

まあこれは、私がマネージャー職を希望していなかったせいもあるが、しかしマネージメント能力は求められなかった。

 

ただ、40代以上の転職者は、20代や30代と同条件で見られないことは確かだ。

 

たとえば求人条件の中には、年齢に関する条件がある場合が多い。

 

たいていの場合、35歳までとか40歳までとか。

 

これはたいていの場合、慣習的なもので、ハッキリした根拠はないだろう。

 

ただこのくらいの年齢を超えてしまうと、いろいろ問題が起こったりする。

 

たとえば職場のスタッフ・主任クラスの年齢より上だと、なかなか指導しづらいし、管理するが大変だったりする。

 

40代以上の転職者の場合、健康状態や、新しい仕事を覚えられるかどうかなど、さまざまなマイナス要因が懸念されるからだ。

 

このくらいの年齢になると、自分なりの仕事のやり方というのができているので、それを変更するのが、なかなか難しいと言うことがある。

 


40代は、40代を求めている仕事を探すべし

人事部門の考えでは、30代前半くらいまでならば、技術力とか管理能力は、向上する余地があると考えられているようだ。

 

一方、40代以上になると、それまでの人生でさまざまな人を見てきているし、仕事の仕方もある程度完成されたものを持っていると考えられている。

 

また特定の業種で、特定のスキルが必要な職種の場合は、その仕事のスキルが十分かどうか、あるいは専門的な知識が十分かどうか、そのあたりが期待されることになる。

 

こういう求人に応募する場合は、40代以上だともう「これから勉強します」では採用されないだろう。

 

若い人目当ての求人に応募する場合は、相当のスキルや、柔軟性を持っていない限り、まず採用されないと思った方が良い。

 

一方、40代以上でも良い、あるいは、40代以上の方が良いという仕事もある。

 

介護などは、若い人だと仕事が雑だったり、年配者の状態がよく分からなかったりするので、ある程度の年配者の方が喜ばれたりする。

 

課長職や部長職を求めている求人の場合は、他人を管理するような能力が必要だろうが、そういう場合でなければ、自分を管理する能力があればいい。

 

40代以上の転職者にマネージメント能力を求めているというのは、ウソではないが、必須でもない。

 

若者にありがちな雑な仕事や、整理能力、大局観などの欠如が無ければ、そんなに気にすることはないと思う。

広告

就職(スマホ)

★【文例集付】知らないから落ちる面接の4点減点法


Twitter
Facebook
LINE
はてな
ポケット



転職エージェント リンク

20代の転職 第二新卒の仕事探し
マイナビ転職エージェント
保育士 転職なら

転職・面接のコツ

★【文例集付】知らないから落ちる面接の4点減点法

売れてます

合宿免許ドリーム